Q&A
よくあるご質問をまとめてみました
Q. 公道仕様とはどのようなものですか?
A. 電動キックボードを原付の保安基準に適合させてナンバーを取得し
公道を走れるようにしたものです
Q.特定小型原付の取り扱いはありますか?
A. 当店では走行スペックを優先した車両のみ取り扱いを行っております
走行性能で多くの妥協点が必要な特定小型原付は現在取り扱いを行っておりません
Q. 電動キックボードで公道を走るのは危険ではないですか?
A. 当店の電動キックボードは通常の原付仕様で非常にパワーがあり
交通の流れに乗る事が出来る為、状況によっては自転車で車道を走るよりも安全です
Q. ヘルメット着用の義務はありますか?
A. 原付と同じ規制で着用義務があります
Q. 二段階右折の規制はありますか?
A. T9は原付1種の為、規制があります
T10は原付2種の為、二段階右折は不要です
Q.速度制限は何km/hですか?
A. T9は原付1種の為、最高30km/h
T10は原付2種の為、最高60km/hです
Q. 段差や路面の凹凸は走行時大丈夫ですか?
A. 前後のサスペンションとエアタイヤを装備していますので
段差や路面の凹凸にもある程度の適応力があります
Q. 消耗品の供給は大丈夫ですか?
A. 世界的に売れているモデルの為、部品の供給はとても安定しています。
Q. 街を走っていて目立ちませんか?
A. 目立ちます。それが苦手な方はシートを付ければあまり目立たなくなります
Q. 電車に持ち込むことは出来ますか?
A. 輪行袋に入れる事で持ち込みが可能です
Q. 自賠責保険への加入は必須ですか?
A. 必須です 未加入では公道を走行出来ません
Q. 任意保険のファミリーバイク特約は使えますか?
A. 原付の扱いになり、問題なく使えます
Q. 故障したらどうすればいい?
A. まずは当店にご連絡下さい。故障しているようであれば
1年間の保証期間中は無償でそれ以降は有償で当店にて修理致します
Q. 雨の日に乗る事は出来ますか?
A. 現在、全車IPX4防水に対応しておりますので雨の日も走行可能です
ただ、濡れた路面はスリップしやすい為、安全運転でお願い致します
雨ざらしでの駐輪はなるべくお控え下さい
Q. 夜間走行しても大丈夫でしょうか?
A. 夜間の走行は可能ですが、危険な場合もありますので
目立つ服装や反射板などを使って安全に配慮してください
Q. 体重何キロまで乗る事が出来ますか?
A. T9は100kg、T10は120kgまでの方がお乗り頂けます
Q. シートを付けた場合、折り畳みが出来ますか?
A. 可能です。またシートも機能的に折り畳みが可能です
Q. ウインカー等は本体からの給電方式という事ですが
バッテリーに負担はかかりませんか?
A. 灯火類などの電装部品は全て消費電力の少ないLED等の為
特にバッテリーに負担をかける事のない設計になっています
Q. タイヤがパンクしたらどうすればいい?
A. 当店への持ち込みまたは発送による修理はもちろん可能ですが
基本的にはバイクのタイヤと構造は同じですので
一度お近くのバイクショップ等に問い合わせてみて下さい。
Q. バッテリーはどの位劣化しますか?
A. 屋内保管で定期的に乗っているケースであれば
1~2年位での劣化は極めて少ないと思いますが
ご使用の状況や環境によって劣化具合は大きく変わります
Q. バッテリーの交換は可能ですか?
A. T9/T10は、バッテリーの交換が比較的簡単な車種です
もちろん当店にて交換も可能(別途工賃がかかります)ですし
パーツのみお買い上げでお客様にて交換も可能です
Q. ナンバーを登録した事がないのですが大丈夫でしょうか?
A. ナンバー登録は必要書類を提出するだけで非常に簡単です
Q. 耐久性は大丈夫ですか?
A. T9/T10は世界的に非常に売れているモデルで
基本性能だけでなく耐久性にも定評があります
Q. 買い物などで店先に置いて盗まれませんか?
A. 治安の良い日本国内でも絶対盗まれないという保証はありません
イモビライザー(振動で大音量アラーム)の装備や柱などに
チェーンロックでくくるなどの対策をお勧めします
Q. 飛行機に持ち込む事は出来ますか?
A. 電動キックボードは大容量のバッテリーを積んでいる為
飛行機への持ち込みや預け入れは全て禁止されています
Q. 公園などでも走行可能ですか?
A. ナンバー登録した電動キックボードは原付と同じ扱いになる為
公園では基本的に走行禁止となっています(私有地を除く)
Q. 歩道を走る事は出来ますか?
A. 原付と同じで歩道は走行出来ません
Q. 他社の電動キックボードとの違いは?
A. 一番大きな違いは防水性能です
他社製品にも防水仕様の車両はありますが
実際には防水になっていないものが多いのです
当店では独自の手作業による防水施工をする事で
より確実性の高い防水性能を発揮しています
そしてパワーと軽さの両立を徹底的に追及
パワーがあっても重すぎてはダメという理念のもと
こだわりの車両を製作しております
Q. 購入した後に返品する事は出来ますか?
A. 未使用の場合に限り返品・返金が可能です
万一故障などありましたらナンバー未登録の場合は車体交換などの対応が可能です
ナンバー登録済みの場合は修理やパーツ交換でのみ対応させて頂きます
Q. 二人乗りは可能ですか?
A. T9、T10、PFL X11シリーズの全てで不可となっております
(限定販売仕様の車両を除く)
e-SCOOTER SHOP tAMO
【合同会社tAMO】
樽町ファクトリー(試乗・修理)
〒222-0001 横浜市港北区樽町1-30-12
※妙蓮寺ベースは改装中です